地球にやさしく

いまや環境問題は大変深刻なまでに達してきています。

私たち阿知環境開発は、一世代で住みなれた家を破壊、建てなおすのではなく、

三世代にわたって住み続けられる構造をそなえた

「家」をつくりだすことで家本来の寿命を延ばし、

家の建てかえるサイクルを延ばし資源、環境を大切にして、

自然にやさしく、地球にやさしい家づくりをテーマに

のちのち私たち子孫にやさしい、住みやすい地域と環境を残すことを

テーマにもって歩み続ける企業なのです。

殺菌効果
木には心を癒しストレスなどの軽減効果があります。素材のもって生まれた肌触りや香り、目に優しい落ち着いた色合いは誰もが均しく感じる木の良さではないでしょうか。
ヒノキ材は、100種類近い成分をもち、これらは石鹸・入浴剤・芳香剤など私たちの身近なところで使われています。森林浴などでひろく知られているフィトンチッドは、植物が微生物等から身を守るためにだすものだといわれています。このフィトンチッドの持つ消臭・抗菌・環境浄化能力によって森は守られています。ヒノキからでている香りは、その効果により防虫効果とともに心のやすらぎを促進し、健康に役立っています。
癒しの効果
「木」は湿気の多い日は水分を吸収し、逆に乾燥しているときは巣分を放出し、湿度を一定に保とうとします。
柱一本にビール大瓶2.5本ほどの水分を含みます。柱だけでなくすべての木質内装材がこの自然のエアコン機能を持っています。また、木の香りを嗅ぐと、爽やかで心地よい気分に満たされます。独特の芳香の正体は木が持っている精油成分です。ヒバ層の木はカビやダニを予防する働き、ヒノキには沈静・沈咳作用、杉には大脳を刺激して脳の働きを活発にするなど、木の香りには思いがけないほどの効力がひそんでいます。
衝撃吸収
家庭で多いのが転倒事故。実際に被害にあうのは圧倒的に高齢者や子供です。
転倒事故を防ぐには、床や階段の表面に滑りにくく、衝撃を吸収するか材料を使うことが重要です。木は、たくさんのパイプ状の確認が集まったスポンジのような構造からできていて、転んだときの衝撃もやさしく和らげてくれます。また、木は、適度に摩擦感があって転びにくく、お年寄りにも安心な素材といえます。